こんにちは、ルミです^^
今年1月から新インストラクタールミでのレッスンが始まりました!
レッスンの曜日が限られているのですが、ありがたいことに体験後すぐにご入会いただき、
また会員様から熱心に質問をいただくこともあり、とても嬉しいです*^^*
そこで今回は私の強みでもある “ピラティス×ヨガ” について、お話していこうと思います^^
ヨガとピラティスはそれぞれに嬉しい効果があり、
私のレッスンではお客様に必要だなと感じた場合に、ヨガも取り入れています!
<ピラティスの目的・効果>
・インナーマッスルと体幹を鍛えることで身体を引き締め、健康的に整える
・整えていく過程で、姿勢の改善や筋力アップ
→基礎代謝が上がり脂肪燃焼、肩こり・腰痛の軽減、血流改善、便秘解消などの効果
・胸式呼吸→交感神経を活性化させ、集中力アップ、ストレス緩和
<ヨガの目的・効果>
・様々なポーズをとる中で柔らかくしなやかな筋肉やバランス感覚がゆっくりと鍛えられる
・腹式呼吸→身体を静止させたり、ゆったりした動きを行うことで副交感神経が優位となり、
リラックスやストレス解消の効果、集中力や感情のコントロール力が向上する
<ピラティス×ヨガにより期待される2つの効果>
①肉体的な側面を強くするピラティスにより、体の引き締まりやリバウンドしにくい身体を作る
②精神的な側面を強くするヨガにより、筋肉をしなやかに柔らかくほぐして心身ともにリラックスさせる
ピラティス×ヨガは共通する効果もあり、相性がとてもいいことがわかりますね🎵
「体の動かし方が分からない、でも何か運動は取り入れなきゃ、 、」
「心が疲れていて身体を動かす気になれない、 、」
「大人数で受けるのは苦手、 、」
こんな方にこそ、レッスンを一度受けていただきたいです!
「自分と向き合う心地の良い時間」、「またすぐレッスンに来たくなる楽しい時間」
を提供できるよう頑張っていきます^^
では、また更新します!